すーらぼ

ペットと機械学習の初心者.

2018年01月

最近、エアコンで暖房全開にも関わらず室温が16度くらいまでしか上がらず、床付近が寒い日々が続いていました。

ふと思い立ってフィルター掃除をしてみたところ……。


そう、たったエアコンのフィルターを掃除機で5分ほど掃除しただけで、室温が20度まで簡単に上がるようになりました。

先月分の電気代が高かったのはこのせいかもしれない……。
エアコンで暖房が効かなくなるなど初めての経験で焦ったけれど、仕組みを考えれば当然だった。

東大生ブログランキング

ゼロから作るDeep Learning、2章「パーセプトロン」を終えました。
パーセプトロンという概念がこの後の3章以降でどう発展していくのかが楽しみです。

また、vimの使い方をだいぶ忘れていたのがだんだん思い出せてきました。

以下、メモ
続きを読む

我が家はユニットバスで、壁は外に面しているのでこの時期はとてつもなく冷える。

するとどうなるかというと、部屋(居室)の暖かさのおかげで床も壁も全面が結露するに至る。換気扇をつけっぱなしにしても対して効果が無い。

結果として濡れた足を置いたバスマットは永遠に乾くことがなく、歯磨き等で再び浴室に立ち入ろうものなら冷たいことこの上ない。それこそ、靴下を履いていたらぐっしょり気持ちが悪い。

来月に引っ越して念願の風呂トイレ別物件に移り住むのでもう我慢し続けてもよいのだが、ふと思い立って、濡れて重くなったバスマットに代えてペットシーツを敷いてみた。

続きを読む

2018-01-21_01-59-56_114

「ゼロから作る Deep Learning」の勉強を開始した。

第1章「Python入門」終了。pythonの基礎を学ぶだけだが、pythonはおろかプログラミング自体ほぼほぼ素人なのでクラスの概念を理解するのに苦労した。


続きを読む

コインチェック騒動が収まるまで、素人的にできることはなさそう。

小銭程度のアルトコインとビットコインがコインチェックに入ったままだけど、しばらく様子見してその間に勉強を続けよう。

友人が「仮想通貨やりましょう!」と声をかけてくれたので、いい機会だと思って始めるに至った。ついでに株の勉強も始めた。

昔、読んだ本に「資産を増やすことで収入を増やせ」と書いてあったことを模倣してみようと思う。

年率10%超えをひとまず目標とした。しかし仮想通貨で含み益が出た場合、利確して日本円にするのは税制上まだまだ得策ではない。これを考慮して、含み益込みで10%行けばひとまずよしとするべきか。

とりあえず、「デジタルゴールド」と「投資の一流、二流、三流」を読み進めることが楽しくてしょうがない。後者は投資をしている人ならとっくに知っている話ではあろうが。

仮想通貨に加えて株にも投資したいが、現金の余裕がないので One Tap BUY の登録をし、ようやく完了した。数日で本人確認終了。

1000円から投資できるのはありがたい。

少し余裕ができたら、ウェルスナビも始めたい。

↑このページのトップヘ